自分がこの世で1番可愛いと思っている。
重度なコミュ障と性格ゆえ、周りに痛い目で見らてしまうため家から出れずひきこもり。
ゲーム・アニメが生きがいな女の子。
中の人により性格が変化することもある。

このブログはtomatoが管理しています。
画像、情報、データなどの著作権または肖像権等は各権利所有者に帰属致します。
著作権者様の権利を侵害、
もしくは損害を与える意図はありませんのでご理解の程よろしくお願いします。
著作権様・肖像権より、掲載内容の訂正・削除を求められた場合には、速やかにその指示に従います。
APPLEが今年も新作を発表!今回の新作は何が違う?前作と比較してみた!

毎年恒例Apple新作!毎年9月に新型iphoneが発表されるのが恒例ですよね!この毎年恒例の新作発表を楽しみにしている人が世界中にいっぱいいるはず!今年も例年と同じく9月に発表されましたね。
今回は、つい先日発売されたiPhoneXsとiPhoneXRの性能について詳しく解説していきたいと思います!
iPhoneXとiPhoneXsiPhoneXとiPhoneXsを比較してiPhoneXsになって向上した部分をまとめてみました。まずサイズ感なのですがサイズ感はiPhoneXとiPhoneXsではほぼ変わりません。
変わったところは性能が向上したところです。向上したとことは「カメラ性能」「バッテリー性能」「防水機能」「カラーラインナップ」です。
向上した性能ポイントカメラ性能(ポートレート)
iPhoneXではポートレート機能が追加され誰でも簡単に1眼レフのように背景をぼかして写真が撮れるようになりすごく好評でしたね。
そこからさらにiPhoneXsでは写真を撮った後にぼかし具合を調整できる機能が追加され、性能が向上しましたね!しかしiPhoneXでもアプリを取得することで写真を撮った後でもぼかし具合を調整することができるので、まぁそんなに・・・という感じですね。
バッテリー機能の向上
今回発売されたiPhoneXsとiPhoneXに比べて本当に少しわずかなのですが駆動時間が約30分長くなっています。この30分長くなったことが時に役立つときがあるかもしれないので30分だけとは馬鹿にできません。
iPhoneXsではワイヤレスでの連続通話時間がiPhoneXに比べて1時間短い20時間となっていますがほとんどの人が20時間連続で電話なんてしませんよね(笑)
防水機能
iPhoneXSは防水性能が「IP68」にレベルアップしています。iPhoneXは、「IP67」だったので性能アップしてますね!68というのは防水レベルの等級なので67から1アップしてるので防水レベルが高くなっています。
「IP68」の防水性能は、最大水深2mに30分間沈めても浸水しないとされています。すごいですね、私は過去にお風呂にiphone6sをおとして水没させたことがあります(泣)その時にiphoneXSが発売されてたら・・・
しかし防水といっても完全防水ではないので気を付けてください!
カラーラインナップ
iPhoneXではカラーラインナップはスペースグレイとシルバーの2種類でしたが、iPhoneXSでは新カラーでゴールドが追加されました!個人的にはゴールドイチオシです!
iPhoneXSは買うべき???今回発売されたiPhoneXSですがiPhoneXをつかっているユーザーからすると正直買い替える必要はないのかな、と思いました。iPhoneXから向上したポイントがそこまで劇的に向上したとは言いずらいからです。防水性能が上がった点はとても良いのですが、カメラ機能やバッテリー機能は本当に少し良くなった程度です。その点を踏まえて必要ないかなと個人的には思っちゃいました。
逆にiPhoneX以前のユーザーのみなさんは積極的に買い替えすることをお勧めします!
これから機種変更する方がいたら参考にしてもらったら嬉しいです。

いやー買い替えちゃおっかなー迷うなーゴールドほしいなー
- 関連記事
-
- 【悲報】TOKIO・国分太一がMCを務める朝の情報番組『ビビット』いよいよ打ち切りへ…理由はやっぱり…
- APPLEが今年も新作を発表!今回の新作は何が違う?前作と比較してみた!
- 本日9月16日、歌手・安室奈美恵さんがついに26年間の歌手人生を幕引き